ブライダルシーズンPart2
みなさんこんにちは。オリジナルかりゆしウェアオーダー専門店びーんずもすと、デザイナー&カラーアナリストの平崎司です。
楽しいゴールデンウイークは過ごせましたか?
前回、結婚披露宴にお呼ばれした時に着ていくかりゆしをご紹介しましたが、
今回は、実際結婚披露宴でお召になった御夫婦+ベビーの作品をご紹介しますね。
昨年の夏、南風原町にお住まいの新婚さんから、「結婚披露パーティにパパ、ママ、息子で着用したい」とのご依頼がありました。
まずはパーソナルカラー診断をした所、親御共々「ブルーベース」の肌色だったので、生地は顔映りの良いブルーを選択。
そして、紅型の唐草柄を前身ごろと背中に入れて、舞台映えするものに仕上げました



ベビーもパパさんと同じデザインです。

ベビーは0歳なのでまだ大きいかもしれませんが、必ずピッタリな年齢がやってきますからね。
そして、ママにはシンプルなホワイトドレスに似合う「シュシュ」と「コサージュ」を制作。

本番当日のお写真が、、、こちらっ♡


とってもお似合いです


そして、、
つい先日、こんなお写真が届きました


あの小ちゃかったベビーが、お兄ちゃんになっているーーー


少し大きかったかりゆしも、ピッタリサイズになりました
パーティだけでなく、そのあと大切な時に必ず袖を通してくださっているそうで、、嬉しいかぎり♡
幸せのおすそ分け、笑顔がつながるこの仕事は、やめられませんね
費用:大人20000円〜、子ども10000円〜、コサージュ5000円〜
制作期間:繁忙期は3ヶ月ほど
楽しいゴールデンウイークは過ごせましたか?
前回、結婚披露宴にお呼ばれした時に着ていくかりゆしをご紹介しましたが、
今回は、実際結婚披露宴でお召になった御夫婦+ベビーの作品をご紹介しますね。
昨年の夏、南風原町にお住まいの新婚さんから、「結婚披露パーティにパパ、ママ、息子で着用したい」とのご依頼がありました。
まずはパーソナルカラー診断をした所、親御共々「ブルーベース」の肌色だったので、生地は顔映りの良いブルーを選択。
そして、紅型の唐草柄を前身ごろと背中に入れて、舞台映えするものに仕上げました



ベビーもパパさんと同じデザインです。

ベビーは0歳なのでまだ大きいかもしれませんが、必ずピッタリな年齢がやってきますからね。
そして、ママにはシンプルなホワイトドレスに似合う「シュシュ」と「コサージュ」を制作。

本番当日のお写真が、、、こちらっ♡


とってもお似合いです
そして、、
つい先日、こんなお写真が届きました


あの小ちゃかったベビーが、お兄ちゃんになっているーーー
少し大きかったかりゆしも、ピッタリサイズになりました
パーティだけでなく、そのあと大切な時に必ず袖を通してくださっているそうで、、嬉しいかぎり♡
幸せのおすそ分け、笑顔がつながるこの仕事は、やめられませんね
費用:大人20000円〜、子ども10000円〜、コサージュ5000円〜
制作期間:繁忙期は3ヶ月ほど